かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

ぺたし、ぺたし

いまさら、なんですが、

モンペトクワを仕切っているかえる店長です。

はじめまして。よろしくお願いします。

かえる店長といっても人間です。あたりまえですが。

 

モンペトクワの田畑にはカエルがたくさんいます。

種類も数もおびただしい。

目立つのはニホンアマガエルです。

学名はHyla japonica。ジャポニカです、ジャポニカ

鮮やかな緑色で肌はつるつるしていますが、

このつるつるの粘膜がクセモノで、

体を細菌などから身を守るため毒が分泌されています。

傷ついた手でさわったり、さわった手で口や目をこったりしないこと。

カエルに限らず昆虫などをさわった後は手洗い励行。

ついでに、うがいも。げろげろ。

 

f:id:kaeru-tencho:20150603112441j:plain

アスパラガスにものぼります

 

カエルは水辺にすむものと思われがちですが、

ニホンアマガエルは木の上で暮らします。

柿の木をよじのぼり、紅葉の細い枝に取り付き、

あじさいの葉の上などにいます。

軒先に吊るした物干竿にいたりもします。

どうやってのぼったんや?

 

夜にはよくガラス窓に張りついています。

部屋の照明に集まる虫を捕食するために、

ぺたし、ぺたし、と、のぼってきます。

発達した吸盤により垂直な面も移動でき、

立体活動が巧みといわれる所以です。

 

f:id:kaeru-tencho:20150603112501j:plain

ぺたし、ぺたしと、ガラス窓をのぼって、羽虫をぱくり

 

今のところ普通種であり続けていますが、

田畑の整備や、まぁ、なんやかんや、もろもろの事情で、

やっぱり減っている地域もあります。

いつのまにか見なくなったねぇ、なんてことにならないように、

生息環境は維持したいと思っています。