かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

稲刈り編 その1 稲刈りの季節

ごきげんよう。

かえる店長です。

f:id:kaeru-tencho:20150603112959j:plain

 

暑さをしつこく引きずった夏も果て、

ここモンペトクワではいきなり、「さっぶぅ〜」の秋がやってまいりました。

よい加減というものはないのか? ありません。

朝晩と日中との気温差が大きい。砂漠です。

さて、今年の稲刈りは9月8日に始まりました。

 

f:id:kaeru-tencho:20150603113008j:plain

抜けなかったヒエやホソバヒメミソハギを抜いたり鎌で刈ったり

 

毎週末ごとに23日まで延々…。

というのも天候に恵まれず、はたまた今年も無農薬だったものですから、

コナギを抜けきれず、田んぼ乾かず、脚抜けず、はかどらず。

 

f:id:kaeru-tencho:20150603113018j:plain

おかげさまで実りました

 

しかも日中は暑い!

稲刈りは日本の農村における秋の風物詩、とウイキにありますが、

風物詩って、なんというか、ここちよい風景で、心がおだやかになって、

いやされるようなものではなかろうか?

いやされなかったね〜。いやぁ見事に。

 

f:id:kaeru-tencho:20150603113028j:plain

黄金色の稲穂が風に揺れる風景は美しいと思います

 

「なんて言ってる場合ではありません!」と、ぬうっ〜と現れたのが、

モンペトクワのショップを管理しているかえる書生でございます。

稲刈りの様子と新米のご報告が滞っているため、

自らカメラを持ち、田んぼに登場。

でも、世の中の書生って、なんで青ざめた顔、してんだろ。

「ほっといてください。世の中の書生って、会ったことあるんですか!」

「ない」

続く…。