かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

ようこそ! ぼけラーズご一行様

10月16日(火)、雲ひとつない秋の空の下、

霧海の里モンペトクワに「ぼけラーズ」の皆様がおこしになりました。

黒豆の枝豆の収穫体験です。

f:id:kaeru-tencho:20150603113433j:plain

どやさどやさと黒豆の畑の中に突入!というほどにお元気

 

ひとつの畑でも畝により生育が異なり、

同じ畝の中の隣同士でも豆の実りが違います。

これと思う株を見極めて大きな鋏で刈ります。

f:id:kaeru-tencho:20150603113440j:plain

根元まで豆がついているので、枝をかきわけて慎重に

 

豆だけで1kg近く実っている株もあり畑から運び出すのはたいへんですが、

見たところ妙齢…かもしれないご婦人たちは、

両手に一株ずつ下げてもへっちゃら。たくましい。

f:id:kaeru-tencho:20150603113448j:plain

こっちのほうが、豆がたくさんついているかしら…

 

f:id:kaeru-tencho:20150603113459j:plain

刈った株2本。さてさて豆をもぎります。枝付きのままお持ち帰りもOK

 

霧海の里モンペトクワは観光農園ではありません。

なので準備にはいつもおおわらわ。

自宅の縁側と庭がおもてなしの場です。

f:id:kaeru-tencho:20150603113508j:plain

ただいま準備中

 

里のあちこちの畑から届く野菜を袋に詰めたり、

段ボールに値段を書いたり。

f:id:kaeru-tencho:20150603113517j:plain

またたくまに完売! ありがとうございます

 

この時期、栗は出荷が終わっているのですが、

「秋の丹波といえば栗!」と所望される方が毎年いらっしゃって、

困ったことですと里の長老に相談したら、

自家用に貯蔵している人から出していただけることに。

ありがとうございます。

f:id:kaeru-tencho:20150603113529j:plain

ひとつずつ拭いてきれいにします

 

f:id:kaeru-tencho:20150603113538j:plain

つやつや、ぷっくり。丹波栗は大きい

 

白菜いらんかぁ。

でかっ!

どうやって持って帰ってもらお、番頭さん?

包丁置いといて、好きな大きさに切ってもらいましょ。

ラップもいりますなぁ。

ラップ!?

ラップかぁ…。

新聞紙てなわけにもいきませんやろ。

準備は予想外の到来ものもあって、てんやわんや。

f:id:kaeru-tencho:20150603113547j:plain

去年、村の文化祭で金賞を受賞した長老の作!

一株200円。これからますますおいしくなります

 

霧海の里の秋はあちこちでコスモスが揺れます。

自由に入って、好きなだけ摘んでもらっています。

f:id:kaeru-tencho:20150603113558j:plain

ぼけらーずの皆様、ありがとうございます。来年もおこしください