かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

残暑の風景(2014年9月13日)

f:id:kaeru-tencho:20150804172846j:plain

数少ないながら秋を迎えることができた栗

 

f:id:kaeru-tencho:20150804172901j:plain

栗畑の草刈り中

 

f:id:kaeru-tencho:20150804172932j:plain

草刈り完了

 

雹に打たれた栗の木は花が落ちて、葉もレースのようになりました。

花が落ちては実はなりません。

残った花も葉の数が足らないため、大きくは育ちませんでした。

6月に雹に見舞われたときから秋への期待はありませんでしたが、

それでも、草刈り、虫除けなど、栗のためにするべき作業は変わらず。

もくもくと草を払い、集めました。

暑くて、辛くて、悲しかった、夏の終わり。

 

 

f:id:kaeru-tencho:20150804172959j:plain

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173017j:plain

今年で二回目のショウガ作り。

 

去年、保存用に作ったショウガの佃煮があまりにおいしくて。

今年は去年よりも大きく育っています。

収穫は間もなく。

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173033j:plain

これからのナスは秋なす。

一本の株で夏も秋も稔ります

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173059j:plain

ピーマンです。

今年は「めちゃなりキング」と「なるたろう」を丁稚がセレクト。

品種を吟味したのではなくて、名前が選択の基準だそうです

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173116j:plain

トウガラシも色づきました。

焼酎に漬けて虫除け液を作ります。

毎年、苗を分けてくださる農家さんがいらっしゃるのです。

「淡路島のコゾウと呼んでくりょぉ」

はっ。おそれながら、そう呼ばせていただきます。

小僧か小象か…。

虚空蔵菩薩の短縮系かもしれません。

淡路島のコゾウさんに関しましては、おいおい、ご説明いたします。

とても重宝しています。

ありがとうございます

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173153j:plain

本日の収穫。

トマトはだんだん少なくなってきました

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173214j:plain

ランチには、助っ人の差し入れ「チキンカツ」を揚げました。

チーズが入っています。

ごちそうさまでした

 

f:id:kaeru-tencho:20150804173231j:plain

秋の空露をためたる青さかな 子規