かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

奇跡の栗(2014年9月28日)

f:id:kaeru-tencho:20150804142541j:plain

つやつやと輝き、ぷっくりとふくらんでいます

 

28日の夕暮れに栗畑を見に行きました。

彼岸の中日を過ぎた夕方の6時ごろは、景色がモノトーンに染まりはじめます。

その薄暮の中、稔りを迎えずに落ちる栗の毬を拾うために。

実がついても葉の数が足らないのでしょう。

毬は小さく青いまま、ぽとぽとと落ちます。

虫がついてはいけないと、毎週、落ちた毬を拾っていました。

 

この日もそのつもりでした。

一本の栗の木の足下に先週よりも大きな毬がころり。

ひとめ見て驚きました。

栗の実が、ちゃんと、できている…。

まだ木についている毬もぱくりと口を開けているものがあり、

のぞくと、栗の実が仲良く三つ並んで、今にも落ちそうです。

そういう毬が三つありました。

今年初めての栗収穫です。

 

6月に雹に遭い、花も葉も枝も落ち、

まだまだ若い幹には皮がえぐられたかのような傷跡が残り、

たとえ実がなっても、何個を手にすることができるだろうと。

毎週、栗畑に行き、手のひらを幹にあて、木を眺め、

誰もが、なにか声をかけたいと思いながら、

頑張れとも、強くなれとも、元気を出してとも、

どれもが違うように感じて言えず。

 

ありがとう…。

やっと、声をかけることができた丁稚は、そっと涙を拭っていました。