かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

3500個、打ち込みました(3月21日)

f:id:kaeru-tencho:20150804140033j:plain

しいたけの原木120本がやってきました

 

しいたけの「菌打ち」の日。

今年は原木が思う数そろわずであきらめていました。

それがなんとか手に入り、彼岸の中日に菌打ちをしました。

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140055j:plain

専用の錐(アタッチメント)を取り付けたドリルで原木に穴を開けます

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140112j:plain

しいたけの菌(種駒)を…

 

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140129j:plain

開けた穴に刺して…

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140148j:plain

木槌で打ち込みます

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140201j:plain

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140220j:plain

菌を打った原木を山の陰の水場近くに運びます

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140235j:plain

穴を開けて、菌を打ち込んで…

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140252j:plain

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140305j:plain

運んで…、積んで…

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140326j:plain

穴を開けて、菌を打ち込んで…

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140345j:plain

運んで、積んで…

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140403j:plain

120本、3500個の菌打ち完了

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140418j:plain

たっぷりと水をかけて

 

f:id:kaeru-tencho:20150804140432j:plain

黒紗をかけて、しばらくこの場所に置きます

 

しいたけ菌を打ち込んだ原木をほだ木と呼びます。

しいたけ菌をほだ木に早く活着させるために、

日の当たらない山際に運んで積み上げ、日々散水します。

この状態が仮伏せです。

数か月この場所で過ごしたら次は本伏せです。

直射日光があたらず、通気と排水がよい林の中などに引っ越します。

秋までそのまま。

そして、ほだ起こし。

「合掌」に組みます。

このほだ木からしいたけが生まれるのは、菌打ちから夏を二回超えた秋。

庭の裏で実験的に始めたしいたけ栽培も二年かかったんだろうか。

「光陰矢の如しですね、番頭さん」

「そんな感慨にふけっている場合ではありません。ここで番頭からお知らせです。二年後の収穫に向けて、しいたけ原木オーナーを募ります。詳細は後日。よろしくお願いいたします」