かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

いろいろありました。今年の秋(2016年9月24日〜9月30日)

f:id:kaeru-tencho:20161014190049j:plain

先週に続いて稲刈り(9月24日)

 

f:id:kaeru-tencho:20161014190427j:plain

昨日に続いて稲刈り(9月25日)

 

f:id:kaeru-tencho:20161014190553j:plain

「タツガコケテル」と9月26日の夜遅くに駐在の丁稚から報せが届き・・・

 

f:id:kaeru-tencho:20161014190948j:plain

深夜に戻って翌朝に立て直し(9月27日)

 

f:id:kaeru-tencho:20161014191253j:plain

この27日は兵庫県立工業技術センターの井上守正さんがお見えになる日でした

 

f:id:kaeru-tencho:20161014191916j:plain

井上さんは、モンペが醸造免許を受けるために必要な技術的講習を行ってくれる方です

 

f:id:kaeru-tencho:20161014193354j:plain

27日は井上さんの視察に対応することと栗の出荷を予定していました。

タツがその前夜にこけてくれたことに感謝

 

f:id:kaeru-tencho:20161014193522j:plain

せっせと栗を拾い

 

f:id:kaeru-tencho:20161014193641j:plain

選別して磨いて。長い一日が終わりました

 

f:id:kaeru-tencho:20161014193810j:plain

100円硬貨の重さは5g。今年は40gもある栗がたくさん稔りました(9月30日)

 

f:id:kaeru-tencho:20161014194200j:plain

稲をこき、栗の出荷が終わり、コスモスが風に揺れる姿が目にとまるようになりました

 

この秋は、どっどどどどっと雨が降り大雨警報も幾度となく。
台風は避けてくれたものの強い風が吹きました。
田んぼは乾かず、稲刈りできず、天日干しの米も乾かず、タツは3回コケました。
週末に降る雨は作業を滞らせ、次の週末に重なり、疲れが抜けず。

心もしおれてゆくようでした。

反省点は多々、すべてが次の年への課題。

熱帯多雨地方の密林のような屋敷周りを片付けて、黒豆収穫の時期を迎えます。