かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

名残の桜(2017年4月23日)

あちこちの桜が散りはじめる頃、池の端の桜が咲きます 肌寒い春も汗ばむ春も、桜の開花日が早くても遅くても、ほかの桜が散りはじめるころ、ひそっと遅くに花を咲かせるのが池の端の桜です。 そして、たけのこが現れました。作っているのではないので地面は…

春は遠くからけぷって来る(2017年4月9日)

村の鎮守の神さまの参道脇に咲く桜 もんぺの田んぼ近くで咲く桜 庭に咲くユキヤナギとスミレ 今年の春は「?」と思っていたら「!」という間にやってきました。三尾山の山肌はコブシの白い花が点々と咲いて、春の輝き。あちらこちらの桜も「待てしばし」なく…

イチョウウキゴケ現る(2017年4月2日)

田植えを前に田んぼを鋤きます 明渠に浮かぶイチョウウキゴケ。泥上げをした後なので水が濁っています 成熟して半円形よりも大きくなると二つに分かれます。そろそろ分裂 田植えを控え田んぼを鋤くのはもちろん、モンペの田んぼでは明渠の泥上げも必須。春に…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その3 海の正倉院(2017年3月26日)

大島から連絡船で神湊に戻り、バスで宗像大社辺津宮へ 神門をくぐって参拝 宗像大社に祀られている宗像三女神が降り立った場所、高宮斎場 宗像大社沖津宮がある沖ノ島が「海の正倉院」と呼ばれるのは、祭祀跡が残り、祭祀に使ったとされる鏡や金製の指輪、鉄…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その2 ハブを食べる(2017年3月26日)

宗像大社中津宮は海のそばにあります。鳥居をくぐって石段を上ります 中津宮の本殿。海を隔てて九州本土にある辺津宮と向かい合っているそうです 階段の下方に見える鳥居が先ほどくぐった鳥居です 大島に渡る前々日、大島のことを調べていると「トウヘイ」な…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その1(2017年3月26日)

沖ノ島は玄界灘のほぼ真ん中、九州本土からは約60km離れた海に浮かびます (大島にある「日本海海戦・戦没者慰霊碑」から沖ノ島を望む) 2017年の世界文化遺産登録を目指す候補に、福岡県の古代遺跡「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が推薦されまし…