かえる店長のもんぺとくわブログ

きれいな水と元気な土、天日干しで、お米を作っています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

するつもりでなかった、田植え(2017年5月3日)

六条植えの田植え機がやってきた! 去年、稲刈りの頃に雨が続いて田んぼ乾かず。ようやく天日干しの作業を終えたものの、雨が続き、米乾かず。あたりまえですが米の具合もよくはなく。なので、今年は例年より早めに植えてみようかと。 そして、今年また田ん…

名残の桜(2017年4月23日)

あちこちの桜が散りはじめる頃、池の端の桜が咲きます 肌寒い春も汗ばむ春も、桜の開花日が早くても遅くても、ほかの桜が散りはじめるころ、ひそっと遅くに花を咲かせるのが池の端の桜です。 そして、たけのこが現れました。作っているのではないので地面は…

春は遠くからけぷって来る(2017年4月9日)

村の鎮守の神さまの参道脇に咲く桜 もんぺの田んぼ近くで咲く桜 庭に咲くユキヤナギとスミレ 今年の春は「?」と思っていたら「!」という間にやってきました。三尾山の山肌はコブシの白い花が点々と咲いて、春の輝き。あちらこちらの桜も「待てしばし」なく…

イチョウウキゴケ現る(2017年4月2日)

田植えを前に田んぼを鋤きます 明渠に浮かぶイチョウウキゴケ。泥上げをした後なので水が濁っています 成熟して半円形よりも大きくなると二つに分かれます。そろそろ分裂 田植えを控え田んぼを鋤くのはもちろん、モンペの田んぼでは明渠の泥上げも必須。春に…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その3 海の正倉院(2017年3月26日)

大島から連絡船で神湊に戻り、バスで宗像大社辺津宮へ 神門をくぐって参拝 宗像大社に祀られている宗像三女神が降り立った場所、高宮斎場 宗像大社沖津宮がある沖ノ島が「海の正倉院」と呼ばれるのは、祭祀跡が残り、祭祀に使ったとされる鏡や金製の指輪、鉄…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その2 ハブを食べる(2017年3月26日)

宗像大社中津宮は海のそばにあります。鳥居をくぐって石段を上ります 中津宮の本殿。海を隔てて九州本土にある辺津宮と向かい合っているそうです 階段の下方に見える鳥居が先ほどくぐった鳥居です 大島に渡る前々日、大島のことを調べていると「トウヘイ」な…

「神宿る島」宗像・沖ノ島 その1(2017年3月26日)

沖ノ島は玄界灘のほぼ真ん中、九州本土からは約60km離れた海に浮かびます (大島にある「日本海海戦・戦没者慰霊碑」から沖ノ島を望む) 2017年の世界文化遺産登録を目指す候補に、福岡県の古代遺跡「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が推薦されまし…

しいたけの季節到来(2017年3月27日) これは、夏を二回越した去年の秋から出始めた駒菌打ちのしいたけ しいたけなどきのこの旬は秋だと思っていました。 スーパーマーケットで通年見かけるにしても、秋でしょ、です。しいたけを栽培するようになってから、…

しいたけの菌打ち(2017年3月18日) モンペ周辺の農家さんなどが、合わせて4000本の原木としいたけの菌を頼んだという話がありまして。モンペも100本、わけていただくことになりました。その話の始まりは昨年の冬のこと。原木は播州から、しいたけ菌は鳥取か…

望(2017年3月12日)

東の空に満月ぽかり 太陽と地球と月が一直線に並ぶ満月の夜、モンペは月の明かりに包まれます。月明かりに浮かぶ景色は、なんとなく恥ずかしくなるほどはっきり。歩けば道に自分の影がくっきり。水を張った田んぼに月の光がさらさら。 月齢と植物の関係は以…

樹齢40年の栗の木(2017年3月3日)

栗の木を剪定して、株の周りに肥料を撒きました 春のような陽気と冬の冷え込みが交互に訪れるこの時期、栗にとってはとても辛い日々となります。栗の耐凍性は厳寒期の1、2月に最高となり、3月になると急速に低下します。一方、枝の含水率は冬の深まりととも…

ふきのとう(2017年1月28日)

大雪から二週間後のまかない畑 家の周囲はまだこんなんです 解けはじめた雪の下にふきのとうを見つけました 春の予感 雪まだ残るモンペの畦道でふきのとうを見つけました。雪が解ければ両手のひらにあふれるほど見つかることと思います。

雪は天から送られた手紙である(2017年1月21・22日)

先週の大雪から一週間後のモンペの朝 池の下のシイタケのようすを見に行くと杉がぎりぎりに倒れていました 雪が降り、最低気温氷点下が続くなか、シイタケは出ます。これまでの気温が高かったせいもありますがやっぱりおかしい。でも「雪下シイタケ」はおい…

モンペトクワに雪ふりつむ(2017年1月14・15日)

庭から眺める三尾山(1月15日朝) 1月14日、朝目覚めて障子を開けると雪。この冬一番の寒波はモンペトクワにも雪を降らせました。お正月には雪が積もることが多かったのですが今年は暖かく、ユキヤナギがぽつぽつと花を咲かせたり椎茸が出たり。しかし、輪島…

寒中お見舞い申し上げます(2017年1月12日)

三尾山頂から北を望む 三尾山頂上の松の枝にかかる記念のプレート お正月の三が日は穏やかな日和でした。モンペトクワで米作りを始めて9回目のお正月。初めて登る三尾山です。 三尾山は標高586mながら三つの頂を持ち、裾野をゆったりと広げたたおやかな姿を…